センター概要
総合分析実験センターは、山梨医科大学当時の実験実習機器センターと動物実験施設を統合して平成14年に設置された、全学の医学・生命科学分野の研究・教育活動を支援する共同利用施設になります。総合分析実験センターは、「いつでも、だれでも、すぐに、簡単に」の考え方を根本に共同利用設備および機器の管理・運用を行い、学内および学内の研究者と学外の産・学・官との様々な連携研究の利用者に対し、その基本的研究環境とサービスを提供することを目的としています。当センターは、機能解析分野、資源開発分野、放射線分野の3つの部門から構成されています。様々な形の研究プロジェクトによって行われる最先端の医学・生物学研究を、3分野によって管理・運営する研究環境を安定的に維持し、利用者をサポートすることを目標としています。
最新のお知らせ
- オールインワン蛍光顕微鏡ワンポイントセミナーのお知らせ
- 画像解析室正立型レーザー共焦点顕微鏡不調のお知らせ(完了)
- 画像解析室正立型レーザー共焦点顕微鏡不調のお知らせ(続報2)
- 停電およびネットワークサービス停止に伴う機器の利用について
- 画像解析室 正立型レーザー共焦点顕微鏡 不調のお知らせ
各分野 サイト
各分野へのリンクは以下の分野名をクリックしてください



アクセス
〒409-3898 山梨県中央市下河東1110
TEL: 055-273-7798
Email: cmr-med@yamanashi.ac.jp